[かんたん商人 現金出納帳4]では、消費税の税率を変更することができます。
ここでは、消費税の税率を変更する方法を説明します。
メイン画面の[設定]メニューをクリックします。
表示されるメニューから[課税区分設定]をクリックします。
[課税区分設定]画面が表示されましたら、追加 ボタンをクリックします。
クリックすると画像を拡大して表示 |
[課税区分変更・追加]画面が表示されますので、[名称]、[短縮ID]、[税率]は入力欄に入力し、[端数計算]は▼をクリックして選択します。 すべての設定が終わりましたら、追加 ボタンをクリックします。
設定した課税区分が追加されます。
クリックすると画像を拡大して表示 |
以上で消費税の税率を変更する操作は終了です。